営業をやめてほしいと言ってもなんども電話をかけてくる。メールで問い合わせをしても返信はしてこない。Googleの口コミはステマで自分たちがアカウントを作っていいものをたくさんあるように水増し。DYMの口コミだけ書いているアカウントがこんな... にたくさんあるわけないでしょ。。。だまされてはいけないやばい会社read more
転職の際にお世話になりました。初めて入った会社が自分に合わず辞めました。次こそはちゃんと自分に合う会社に入りたいと思いここのサービスに頼りました。最初は不安でしたが自分の気づかなかったところまでエージェントさんがヒアリングしてくれた時はす... ごいなと思いました。結果としてはほぼ希望通りの会社に転職できたと思います。read more
自分がやりたいと思っている職種とは違うのをオススメされる。LINEでとは言え、面談予約をしているのに場所の確保がされておらず1時間かけて通っていたのに1時間廊下で文字を書かされて結局はそれについてアドバイスも無く終了。面接前に一度面談を... しているという事実を作っているだけだった。逆に面接30分前にわざわざ来させたのに対し何の内容もないアドバイスをされ、とてもプレッシャーをかけられた。前日に求人票を頂き、面接の傾向や会社の雰囲気など聞いても無駄だった。分からないから教えて欲しくで通っているのに、ネットで調べて欲しいと連呼される。そもそも、「面接後の面談でどういう質問をされたどんな雰囲気だった」って聞かれたことがないので、他の企業も同様に控えがないのだろうね。面接の前日当日の挨拶もないし、担当が部署移動することはLINEで聞いたけれどその後新しい担当からは無言でLINE追加されただけで、1週間以上挨拶もなし。信用もなく怖いのでこちらから挨拶はできません。まだ合否の出ていなかった企業もあったのですが、退会と同時に見送りとなりました。そもそも合否でさえ聞かないと教えてくれない。就活生を相手にする立場として社会人のマナーが出来ていないということはとても良くないことだと思います。見込みの無い相手を容赦なく餞別するには値しないのでは?read more
ここに関わること自体人生の摩耗でしかありません。あなたの貴重な時間と就職への意欲が損なわれます。別の転職エージェント様と比べると、私がお話しした方々は社会人基礎力が少々不足しているように思われました。紹介先の選別や面談での対応が不親切で... 雑ですし、このような方々が紹介した転職先も強く信用はできません。とりあえず面接を受けたいだけ、の人にはあっているのかもしれませんね。read more
初回の説明会で一度も会話をしてないのに紹介したい企業があるとか言ってくる。とにかくがめついし、エージェントが自分の利益のことしか考えてない。オススメしない。しつこい。普通に考えて、俺の性格も希望職種も分からない癖に絶対君に合う企業がある... から紹介させて欲しいって普通に意味分からないでしょ。ペコペコしてる感じもムカつくし司会の進め方もやらされてやってる感伝わってくるし利用する理由がないのがこの会社の特徴です!!!今後サクラが評価を上げることが無くなることに期待を込めて☆1つ!は?read more
別の紹介サービスを利用したことがあるが、そこと比べたら全然マシ。担当に連絡しても返信が来ない、約束の時間に現れないなんてことがしょっちゅうあったが、ここのエージェントはきちんと返信をくれるし、約束の時間も守ってくれた。希望の職種に就け... ない人間が色々と書き込んでるんだろうけど、紹介サービスなんてどこもそんなもの。read more
可もなく不可もなく。口コミで書かれてるほどひどい会社じゃないが、最初から最後までスムーズにいったかと言われたらそうでもない。新卒紹介会社は他にも使ったことはあるが、どこもエージェント次第といった感じ。むしろこの会社は規模も大きく案件... はそこそこある模様。変なエージェントが担当にならない限りは利用出来る会社だとおもう。read more
直接企業の方が来るとのことで参加しました。結果はメールで連絡するとのことでしたが連絡は来ない。合否のメールくらい送ってくれないのか。連絡は基本ラインで面接練習、面談等の相談をしようとしましたが、3営業日以内でお願いしますと返信きました。面... 接日が突然決まったので何とかお願いできないでしょうか、と返信送るも他の求職者の方もおりますので難しいとの返信が来ました。人生が決まる大事な状況にも関わらず、冷酷な対応しかできないこの会社に哀れみすら覚えました。二度と使用しません。read more
レビュー通りの会社です。金儲けの事しか頭にない、自分が良ければ他はどうでも良いといった考えの方ばかりという印象でした。会社側の都合がベースとなっている対応ばかりで、あまりにもしょうもない提案ばかりをしつこく迫ってくるので早々に退会をし... ました。親身に対応している等のレビューもありますが嘘です。おそらく社員の誰かがサクラをやっているのでしょう。関わらない方が賢明と言わざるを得ません。read more
犯罪ギリギリのことをやるような会社です。この会社で内定を一社頂いたのですが、こちらが他社と比較して検討したいと言ったにも関わらず、内定承諾書を書かされ、挙句の果てに無許可で内定先に送られました。(しかも内定承諾書の提出を提案したのはエリ... アマネージャーを名乗る男)。こちらが文面での対応を求めるも形の残らない電話で対応させるやり口でした。私はここの会社を介することをすすめませんが、上記のことを平気でやる会社なのでできるだけ・文面で対応してもらう。・最初で怪しいと感じたら録音機能を使い言質を取る。等の対策は必須と思います。私は他リクルート会社様を使いますが、これを見ている就活生の皆様がより良い会社様と出会えるようお祈りしております。read more
・初めて行った時に特に希望してない職種の紹介をされた。・特に希望した職種で絶対働きたいというわけではなかったので、新しい視野が持ててよかった。・連絡を取るのはLINE。・自分のいい所、悪い所を見てくれる。・土日祝日は絶対連絡が取れ... ない。・この日にDYMに来てくださいって言われて行ったけど、その話ここでやる必要ある?って話されて無駄な時間を過ごした。・情報が薄い。・イレギュラーな経歴を持ってる場合、調べればわかることでも担当がその経歴について調べるのではなく、聞いてくる。・担当によると思うが、自分の男性担当は時間管理ができない。・指定した時間で話し合いが始まった試しがない。・途中退室が多い。・10時に社員の出勤で入り口が開くので、10時に来てくださいって言われたら10時にエレベーター乗るのが良い。・一緒に頑張りましょうのスタンス。・初めに行った場所でずっと話し合いなどをするので、近場じゃないと面倒くさい。read more
すでに内定一個もらったものの、エージェントにごり押しで薦められて受けた挙げ句に、強引にそこに入社させようという意図を感じた。俺のためや思いやってるとか、俺のこと分かりきったような態度や言い方で非常に頭に来ました。おまけに綺麗事やお世辞... も平気で並べてきます。入社における面談というものを半ば強引に組まされ、また偉そうなこと言われそうです。利用してるのは地方支社ですが、本社にクレームを入れることを検討しています。read more
利用しましたが酷かったです。自分のノルマのことしか頭にない集団。内部での情報共有が出来ていないため、しつこくラインで同じことを聞いてくる。面接の日程を希望しても「間に合いませんでした、再び希望日を教えてください」を3回も。また連絡してくる... 時間帯も夜遅いことが多く迷惑。結果として紹介された企業から内定もらったが、担当のノルマなんて気にせず他の企業いきます。社員が評価を上げようとするためだけにアカウントを作り投稿しているように見えますが、必死に嘘を並べて恥ずかしくないんでしょうか。利用者の口コミをよく読んで改善することに努めた方がいいと思います。300件近くの口コミが書き込まれてる中、低いこの評価だということを受け止めて下さい。平均上がっても星1の多さバレバレですよ(笑)read more
コンテンツ制作が得意というので、営業に来てもらった。結論この会社に金輪際関わることはない。課長と名乗るバカが、イキって営業をかけていたが人の話を聞かない、人の会社のことを知ろうとも伸ばそうともしない。自分の話だけ、自分の会社の成... 績のためだけなんだこいつは。話もできん。よく調べたら入社5年。まだ20代若くして、経験もなく偉くなるとこうなるという悪い例。会社を調べると、裸族の会社だった。こいつも裸になったバカなのだろう。read more