このページを見るだけで、ハタラクティブに相談する前に知るべきことはすべてわかるようになっています。
ハタラクティブとは
レバレジーズ株式会社が運営する既卒向けの就職支援サービスです。
ハタラクティブの特徴
最終学歴に関わらずサポート

ハタラクティブは最終学歴によって利用制限を設けていません。
中卒・高卒・既卒・第二新卒・大学中退など各学歴に応じて紹介してもらえます。
他の就職サポートで登録が難しい場合もハタラクティブなら安心して相談ができますね。
年齢制限もなし

ハタラクティブは年齢によって制限を設けていません。
29歳以下が全体の98%ではありますが、40代も相談していることがわかります。
若手中心のため、希望する内容によっては難しい場合もあるようですが相談ができるところがあるのは助かりますね。
相談者の割合は男性女性半々くらいとのことです。
カウンセリング場所は全国11拠点
既卒者が相談しやすいように各地に拠点を設けて対応しています。
ハタラクティブの場所
渋谷・立川・池袋・秋葉原・横浜・さいたま・船橋・千葉・名古屋・大阪・福岡
他の既卒向け就職支援会社との比較
DYM就職 | ウズキャリ | 就職Shop | いい就職ドットコム | ジェイック | ハタラクティブ | |
---|---|---|---|---|---|---|
上限年齢 | なし | 29歳まで | 30歳まで | 20代まで (25~26歳までが望ましい) | 34歳まで | なし |
学歴 | 高卒以上 | 高卒以上 | 不問 | 高卒以上 | 高卒以上 | 不問 |
実績 | カウンセリング 48,446名 (2017年5月 ~2022年9月) | 18,021名 | 13万人以上 | 13,000人以上 | 23,000名以上 | カウンセリング 11万人 |
登録企業数 | - | 3,000社以上 | 11,000社以上 | 6,000社以上 | - | - |
拠点数 | 6 (全国で不定期開催あり) | 3 | 10 | 4 | 10 (全国で不定期開催あり) | 11 |
既卒がハタラクティブに相談するメリット
①相談のハードルが低い

ハタラクティブには足切りがありません。
- 学歴が低い
- 空白期間が長い
- すでに30代になっている
ほかのところで「紹介できる案件がない」と言われてしまったあなたもハタラクティブなら受け入れ体制がありますので、ぜひ相談しましょう。
②【独占案件もあり】就職の決定率が高い
書類審査通過率:91.4%
正社員内定率:80.4%
ハタラクティブを利用した多くの相談者が高い確率で就職を決めています。
主な理由はハタラクティブが他の就職サポートでは扱っていない仕事を紹介してくれること。営業だけでなく、事務やエンジニアの案件を幅広く扱っているからですね。また、一部の案件では書類選考すらありません。
さらに、面接対策を受けるか受けないかによって内定率が異なります。
就職のプロに個別に対策を受けた相談者はなんと内定率1.2倍というデータが残っているとのこと。
③自由参加のセミナーで自信がつく

個別カウンセリング以外にも希望者のみが参加できるワークショップ形式のセミナーが不定期開催されています。
- ビジネスマナーを学べる
- 就活仲間が見つかる
- 体験談を聞ける
ハタラクティブのセミナーを通して多くの参加者が自信をつけています。自由参加なので自分のペースで就活を進めるのにもピッタリですね。
④30代OK
30代になってしまうとなかなか企業からは相手にしてもらえなくなりがちです。
でも、ハタラクティブならギリギリ受け付てもらうことが可能。
現状を変えることが難しい場合の選択肢として覚えておきたいですね。
⑤紹介制度あり
仕事を探している友達がハタラクティブを利用すれば、あなたと友達の両方が2千円のアマゾンギフト券を獲得できます。
ギフト券をもらうまでの流れ
- ハタラクティブでカウンセリングを受ける
- あなたが友達にハタラクティブを紹介
- 友達がカウンセリングを受けるためにハタラクティブに来社
- 友達がカウンセラーにあなたの名前を伝える
- Amazonギフト券プレゼント確定
ハタラクティブには向かない既卒の特徴
内定率重視の就活組
ハタラクティブは6万人以上の支援実績がありますが、内定率を他の就職支援と比較するとそこまで高くありません。
「DYM就職」や「ウズキャリ」が公表している内定率はハタラクティブよりも高い数値となっているため、優先順位を見直してみましょう。
多くの求人を紹介してほしい求人件数優先派
ハタラクティブの求人数は2,300件
ハタラクティブは首都圏で未経験OKの企業のみを厳選して紹介しているため、求人件数自体は他の就職支援会社よりも少なくなるんですよね。
ハタラクティブでしか紹介できない非公開求人も存在するもののやはり選び放題ということにはなりません。
既卒がハタラクティブでサポートを受けるための条件
最低限以下の条件を満たす必要があります。
- 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、愛知、福岡で就職する意思がある

ハタラクティブ登録者のリアルな評判
ハタラクティブ行ってきた。人材派遣ばかり紹介された。やっぱもうそういう底辺系しか残ってないのか、、、
いや、分かってはいたけど、、、
詰んだかー、、、人生— チューケット (@undivided0724) November 20, 2019
ハタラクティブはエンジニア系の求人多そうだったな。
— しおん (@shi_on_72) August 19, 2017
前に登録したハタラクティブのお兄さんに連絡した。お仕事〜〜
— ぶくろのなっちゃん (@natsukinguuuuu) October 2, 2017
とうとう登録してしまった。まずはこの流れに乗ってがんばろう。ハタラクティブのやる気を引き出せるように早め早めの対応をしていくぜ。
バイト歴が多いので退職理由をちゃんと言えるようにしておかないとすぐ辞めるやつだと思われるかもなー
— はーちゃん@リアコミ (@riakomi7) October 17, 2017
ハタラクティブで面談はして、面接はする事にはなったけど…ブラックじゃ無い事を祈るのと、採用してお願いという事だけだ。
— 人生に疲れた空斗 (@sorato3939) November 19, 2019
てか経験積むならハタラクティブで出してもらった契約社員でビールの営業をしててもよかったな、というよりしたかった
後からああしとけばよかったってなることが多いけどまあこういうのも含めて経験しないと分からいんだししょうがないと言い聞かせる— ムリ (@Bui4HUlwFcD7x8M) November 19, 2019
ハタラクティブで相談する方法※無料
カウンセリングを受ける前に登録手続きが必要です(30秒で完了)。

カウンセリング時間
平日と土曜日 (10時~21時)
カウンセリング時間は90分間。最終枠は19時半~21時です。